先日楽しいポットラックランチがありました。
いつものごとく、食べ物の写真をバシャバシャ撮ってきましたよ〜。
メンバーは私のイタリア料理の先生と、パンの先生。
もちろん、イタリアンなパスタと、おいしい焼きたてパンが並ぶわけです。むふふふふ。

▲海老のトマトソースパスタ。
最後の仕上げにタラリとかける、イタリアから持ってきているオリーブオイルが
とてもいい香りで、パスタの味を一層おいしくしていた気がします☆

▲妊婦な体に栄養を!ということで
パンの先生がジャコ入りサラダを持ってきてくれました。

▲もちろん、おいしいおいしいパンも!
まるでお店に並ぶパンみたい。
えー。
私はですね。お料理上手な二人の前に出すのが恥ずかしくなってしまう
久々に作ったミルクレープを持参。

▲イチゴたっぷり挟みました!
でもお砂糖控えめで作ったら、あまり甘くなさすぎちゃったよ。
そして、つい最近日本帰国していたお友達から
お土産にいただいた「おたべ」も持参。
賞味期限が迫っていて一人では食べきれなかったので、
みんなで一緒にいただきました。ありがとう〜!

この日はお喋りに話が咲きすぎて、お昼に集まって夕方5時くらいまで
ずーっと居座ってしまいました☆
********
パスタつながりで、最近お家で作ってヒットだったパスタメニューを。

▲ポルチーニ茸とプロシュート(生ハム)のパスタ!
いつも行っているイタリアンマーケットで購入した
乾燥ポルチーニ茸とプロシュート、パルメザンチーズをたっぷり使って。
ポルチーニは本当に香りが良くて、フラフラしちゃうくらい。
贅沢な気分でいただきました。
主人も大層気に入ってくれたので、定番メニューに仲間入り。
サイドメニューには・・・

▲私の姉から教わったレシピ、
お酢がアクセントになったジャーマンポテト!
酸っぱいもの大好きな私にはたまらないおいしさ。
ベーコンとタマネギもたっぷり入っていて、さっぱりお口直しにぴったり。
他にも、ラディッシュ・セロリ・人参などを角切りにした
ミニサラダを付けて、お野菜補給。
そして、こちらは一人ランチ用のパスタ。

▲納豆、アボガド、ハム、コーンなどなど・・・
冷蔵庫にあるものをぶちこんだパスタとも言います。
味付けは、だし醤油、バターにレモン汁。
妊娠6ヶ月目にして、やっとお料理が普通に出来るようになってきたので
時々こんな風にして妊婦食を記録しておきたいと思いまーす☆
裕美ちゃんっ!
わたし、そのクレープめっちゃ食べてみたいんだけどもぉぉぉ!!
Saoriがカナダにくるの、ずっと待っているんだけどなぁー。
お腹なでなでしてくれるって言っていたのにぃ。