妊娠中は、できるだけおうちごはんを心がけているのですが
やっぱりどうして、たまには外食したくなるってものです。
気になっていたレストランやカフェのランチを試してみたり
お気に入りのレストランでゆっくり食べてみたりしていたので。
記録までに、ここに書いておきたいと思います。
まずは1店目。
日本人オーナーのオシャレなワインバー。「Carino Japanese Bistro」。
ランチタイムにお得感いっぱいのメニューがたくさんあるということで…。
妊婦健診の後に、主人と一緒に訪れてみました。

▲私が頼んだロコモコ丼。
神戸ビーフのハンバーガーが載っているのが
ポイント〜!ボリュームも満点で
美味しかったです。

▲こちらが主人オーダーの、抹茶のワッフル。
抹茶のワッフルって、日本じゃよくあるのかもしれないけれど、
カナダでは斬新メニュー!
お家でも作ってほしいという目線をビシビシ主人から感じたので
家でも作ってみようかな。
ランチメニューには、ちゃんとサラダも付いてきました。

▲日本人としては嬉しい柚子ドレッシングで
味付けしてありました。
店内はそんなに広くないけれど、店員さんの対応もとても良かったし
お料理もお値段相応で、満足満足。
他にも試してみたいメニューが多々あったので、また行きたいなぁー。
*********
二店目は…
こちらも日本人オーナーのカフェ「Redheads Bagel Cafe」
以前カツサンドランチをテイクアウトして、お友達宅でいただいたり。
大人数のイベントでカフェを貸し切りにして使わせていただいたり。
メニューにカレーライスがあったりと、日本人的には、とても嬉しい
サービスのカフェなのです。
今回はお友達宅に数人集まる機会があったので、
ずっと気になっていた「幕の内弁当ランチ」をオーダー。
人数が多いと、デリバリーもしてくれるというサービスぶりに感動。

▲うわー!これぞ日本のお弁当☆
品数もたっぷり!
これからの季節、ピクニックに行く際に気軽にオーダーして
芝生の上で食べたりできたら楽しいなぁー。
*********
そして3店目は…
お天気のいい週末、私たちがお気に入りのイタリアン「Pulcinella」へ久々にテクテク歩いて。

石釜で焼いてくれるピザは、友人のイタリア人もお墨付き。
パスタも、アルデンテでおいしくいただけます。

▲4つのチーズが乗ったピザ。

▲私たちの大好きなハム、プロシュートコットが
乗ったピザ。

▲そしてカルボナーラ♪

ゆっくり話しながら、美味しいものを食べると幸せ気分に。
全部を食べきることはできなくて、お持ち帰りしちゃいました。
*********
最後は、行きつけのタイ料理屋さん「Juree’s Thai Place」のランチビュッフェ。
いつもテイクアウトで利用することが多いのだけれど、
たくさん種類を食べたい時は、やっぱりビュッフェです。

モリモリいただきました♪
食べた後は、お腹の中の赤ちゃんもムニョムニョ動いて、
栄養を蓄えているのが分かります。
大きくなるんだぞー!